YY喫茶室Ⅱ

42320
◇◇画像貼り付け掲示板◇◇
(500KB画像添付可s3xy-s5x)
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

みんな頑張ってるよ - swing

2024/01/21 (Sun) 18:06:26
*.itscom.jp

今日は、第29回全国都道府県対抗男子駅伝
長野が3連覇!
ビリの石川には暖かい声援「ガンバレー!」

そんな中、ゴールテープを保持していたスタッフさんも頑張ってました。
二人の若い女性スタッフがテープの両端を持ち、選手がテープに達すると同時に
左側のスタッフ(赤丸)がテープを離す。
このタイミングが難しい!^^

パーティー情報 - swing

2024/01/16 (Tue) 01:13:21
*.itscom.jp

今日、宇野順子先生からパーティーの案内が
届きました。

近くではないので、私は参加予定がありません。

私の今年の年賀状 - swing

2024/01/02 (Tue) 00:37:09
*.itscom.jp

おめでとうなどの年始の挨拶はなしです。
年内に投函できなかったので、今日1/1
85枚ほど投函しました。
今日頂いた年賀状には返信も書きました^^

メリークリスマス! - swing

2023/12/24 (Sun) 18:56:32
*.itscom.jp

ご家族ご友人と過ごせる方は幸せです!
独居の私は、静かに読書です^^;

昨日Amazonに注文した本が予定通り今日とどきました^^/

DanceView「科学の目」#04(ラテン編) - swing

2023/08/20 (Sun) 20:56:12
*.itscom.jp

DanceView「科学の目」#04(ラテン編)

https://www.youtube.com/watch?v=PBbyGyaUdt8

アルゼンチンタンゴ - swing

2023/08/12 (Sat) 19:10:32
*.itscom.jp

時々お世話になっている都立大のウエダDSさんで、アルゼンチンタンゴの講習会をすることになったそうです。

社交ダンスと同じく男女で組んで踊るペアダンスの一つです。
アルゼンチンタンゴと社交ダンスの大きな違いは、「カウントの取り方」です。
社交ダンスには「スローやックイック」がありますが、アルゼンチンタンゴにはありません。
ワルツの踊り方も「何となく三拍子」って感じです。
そのため、アルゼンチンタンゴダンサーには、、

  リズム音痴はいない!!

アルゼンチンダンスはカウント(リズム)で踊るのではなく、メロディーで踊ります!

社交ダンスのルンバでカウントがずれているとか、スローFTでスローの長さが違うとか、そう言うことがアルゼンチンタンゴにはないのです!
ホールドも自由です^^

今回のウエダDSさんの講習会の先生はアルゼンチン人とのことなので、安心ですが、先生が日本人の場合、社交ダンス出身の方が多く、社交ダンスのようにカウントやフィガーを中心に指導されるので、注意が必要で、お勧めできません^^;

甲子園・高校野球始まる! - swing

2023/08/06 (Sun) 19:09:10
*.itscom.jp

今年の甲子園は、これまでのコロナ規制が取れて、
全校の入場行進がありました。

たまたま録画してあったので、何度か見直しましたが、これまでになく整然とした行進でした。
中には掛け声を出しながら行進している学校もありました。

掛け声は「ワン、ツー、ワン、ツー」ですが、これに合わせて左右の足を正しく、、
 ・ワンで左足ステップ
 ・ツーで右足ステップ
です。
手で音頭を取る場合は、右手を「ワン」で腰や腹辺りまで振り下ろすますが、この動作は万国共通です。
そのため、上記のように「ワンで左足ステップ」となるわけですね^^

Re: 甲子園・高校野球始まる! - swing

2023/08/07 (Mon) 01:25:21
*.itscom.jp

国歌『君が代』の演奏もありました。
前奏なしの演奏でした。
前奏と言っても「きみがよは」の2小節を入れるだけなんですが、今回の甲子園の演奏では入っていませんでした。

メレンゲアクション - swing

2023/07/27 (Thu) 17:41:40
*.itscom.jp

YouTubeで「山本英美先生、神レクチャー、メレンゲアクションでラテン」と言う動画をみつけました^^

https://www.youtube.com/watch?v=I3k7Ct1Z3iY

Baby Come Back To Me - swing

2023/07/10 (Mon) 18:34:54
*.itscom.jp

踊る数学者さんのジャイブデモ曲だそうです。

テンポ=41BPM~42BMP

The Manhattan Transfer : Baby Come Back To Me
https://www.youtube.com/watch?v=UDW7pwsaBdA

数学者アラン・チューリング - swing

2023/05/04 (Thu) 12:06:53
*.itscom.jp

▽アラン・マシスン・チューリング(Alan Mathison Turing)

第二次世界大戦の間、イギリスの暗号解読センターの政府暗号学校で、ドイツの暗号を解読するいくつかの手法を考案し、エニグマ暗号機を利用した通信の暗文の解読に貢献しました。
コンピュータあるいは人工知能(AI)の基礎を作った人物です。
 →詳細はウィキを参照。
私は、素数関連の本『素数の音楽』(マーカス・デュ・ソートイ著)で彼のことを知った程度です。

▽「ヒューマニエンス」~"数字”世界の秘密を読み解くチカラ
 ・NHK-BSp、23年05月04日午後11:00~午前0:00(再放送)
では、「チューリングおたく」と自認する大阪大学大学院教授…近藤滋氏がゲスト出演し、チューリングの「数理生物学~形態形成」の研究について解説しています。

Re: 数学者アラン・チューリング - swing

2023/05/04 (Thu) 12:09:02
*.itscom.jp

形態形成~図2

Re: 数学者アラン・チューリング - swing

2023/05/04 (Thu) 12:09:43
*.itscom.jp

形態形成~図3

Re: 数学者アラン・チューリング - swing

2023/05/16 (Tue) 19:27:01
*.itscom.jp

>エニグマ

チューリングが解読したドイツの暗号のことしか知りませんでしたが、「威風堂々」や「愛の挨拶」を作曲したエルガーも『エニグマ』と言う曲名の変奏曲を作曲していました。
日本語の曲名は『謎』だそうです^^

https://www.youtube.com/watch?v=_poKbH0bjlg

追憶 - swing

2023/01/29 (Sun) 14:42:59
*.itscom.jp

ウエダDSさんのパーティーで「追憶 The Way We Were」が流れたので、この曲で踊っている二宮清・平富美英組のルンバの動画をFC2にアップしました。
https://video.fc2.com/content/202301292WFEFy2V

Re: 追憶 - つかさ

2023/02/05 (Sun) 19:40:02
*.nttpc.ne.jp

美しく華麗なルンバですね。
感動しました。

今月からワルツとルンバ - swing

2023/01/12 (Thu) 22:48:12
*.itscom.jp

ワルツのフィガー一覧表と年間予定表
ジャイブは少ししかやらないみたい^^;

Re: 今月からワルツとルンバ - つかさ

2023/01/13 (Fri) 15:26:39
*.nttpc.ne.jp

10月の練習にパソとジャイブ

羨ましいサークルです。
ジャイブはテンポが少し遅めであれば高齢者にもじゅうぶん楽しめますね。

パソドブレを練習(レッスン)科目に入れてくださるサークルは数少ないとおもいます。
パソの曲に乗って簡単なパソステップを踏んでいれば楽しい限りです。
静岡県方面ではなかなかかけてくれません。かけても競技カップルが踊る程度です。
私は優しい初歩ステップ(メダルテスト)で簡単に踊りますが、お相手が一度でも踊ったことがないとなかなか難しいですね。

Re: 今月からワルツとルンバ - swing

2023/01/14 (Sat) 00:29:46
*.itscom.jp

ジャイブは、ラテン種目で唯一のスイングダンスです!
競技ダンスでは 40BPMですが、こちらに紹介するジャイブは36BPMです。

この位のテンポなら丁度いいと思います^^
https://www.youtube.com/watch?v=eLmeRpDl6p8


パソドブレは、パソらしく踊るには腰のトーション(絞り)が非常にきついですね。
踊れる曲が少なく、エスパニア・カーニぐらいしかないのが残念ですね。

Re: 今月からワルツとルンバ - かわい

2023/01/18 (Wed) 15:25:20
*.bbtec.net

ジルバ派です~~~~^^
ああああ・・・ため息・・そっち踊れません・・・・^^;;

Re: 今月からワルツとルンバ - swing

2023/01/19 (Thu) 02:10:08
*.itscom.jp

かわいさん、社交ダンスを踊る人で「ジルバが嫌い」な人はいないと思います^^
ジルバにも標準のスイング系のジルバと、“ハマジル”などの8ビート系がありますが、かわいさんはご存知ですか?
“ハマジル”は男子はほとんど動かないので、返って難しいですが、女子は簡単です。初めての人でもすぐに覚えられます。
8ビート系ジルバとチャチャチャの中間が「サルサ」かな。。

ジルバでは、大体が片手でリードするので、もう一方がフリーアームになりますね。
そのフリーアーム(手)をうまく使うと“上手”に踊れます^^
コツは簡単です。。
大半の人が手の位置を気にしないかせいぜい腰の高さにしていますが、
私は違います!
    胸の高さより下げない!
    時には肩より上に!
です。
お相手の女性も慣れてくると真似して手を高くしてくれるので、見栄えのするジルバになります!^^v
(パーティーではとても目立ちます!~ヒューヒュー^^)

ジャイブは、楽しむだけならシャッセをちょっとゴマ化して“なんちゃってジャイブ”にすれば、それなりに楽しめます^^
ノって来たらフリックを入れると、カッコよく踊れます^^/

Re: 今月からワルツとルンバ - かわい

2023/02/05 (Sun) 18:44:29
*.bbtec.net

ジルバは・・・目で踊るんです~~~~^^
見つめ合う~~~~^^それが出来ないなら・・・
無理です・・・・^^;;

無題 - かわい

2023/01/05 (Thu) 03:45:01
*.bbtec.net

世犯シュトラウス~~~^^
今回は次男主役・・・ジョせふ???
次男が優秀だった~~~~^^
みたいだ~~~~^^ヨ~ゼフ???^^;;

Re: - swing

2023/01/05 (Thu) 17:49:58
*.itscom.jp

確かにそのようですね。
かわいさんのお考えとかご意見はいかがなんでしょう。

>ヨーゼフ○○ - swing

2023/01/07 (Sat) 02:43:15
*.itscom.jp

ウィーン・フィル ニューイヤーコンサートの再放送があります。
7日 ETVの「TVシンポジウム」の枠です。

毎回演奏される「ラデツキー行進曲」は、指揮者・楽団と聴衆のみんなが一緒に楽しんでいて、TVで見ていてもとっても楽しいですね^^
この曲はヨハン・シュトラウス1世が作曲した行進曲ですが、ヨーゼフ・ラデツキー将軍を称えて作られた曲なんだそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=4_tgrznnj38

Re: - かわい

2023/01/08 (Sun) 18:45:02
*.bbtec.net

貴族の祭りので良いのでは~~~^^
拍手もあるし~~~^^日本人が苦手な~~~^^;;;

Re: - かわい

2023/01/08 (Sun) 18:48:22
*.bbtec.net

酔って投稿しています~~~~^^
ダンスは千葉だけになってしまった~~~~^^

無題 - かわい

2023/01/05 (Thu) 03:36:13
*.bbtec.net

拒否か・・・???^^;;

表示画面を変更しました - swing@管理人

2022/11/08 (Tue) 17:56:12
*.itscom.jp

各記事が表示されるように、次のように設定変更しました。
 ・旧:マルチトピックタイプ(トピック[親記事]一覧表示)
 ・新:マルチスレッドタイプ(すべての記事を表示)
今後ともご利用よろしくお願いします。

舞踏譜 - swing

2022/11/08 (Tue) 01:46:23
*.itscom.jp

下の「テイラー・スウィフト」の項に、彼女の歌で踊ったラテンフォーメーションの動きのメモを貼りましたが、このような踊りのメモは昔からあったようです。

ルイ14世はネルサイユ宮殿の他に、後にパリ・オペラ座と呼ばれる王立舞踊アカデミーを創設し、バレエの研究と教育に務めたと言われていますが、その当時のバレエは現代のバレエとは異なり、バロックダンスと言われるそうです。

踊りの内容は「舞踏譜」として記録されています。

図は、「アトリエ バロック フランセーズ」のHPから借用しました。
http://francaise88.blog.fc2.com/blog-entry-330.html

興味がおありの方は「舞踏譜」で検索してください。

Re: 舞踏譜 - swing

2022/11/08 (Tue) 10:40:12
*.itscom.jp

アトリエ バロック フランセーズの管理人様と連絡をとり、この舞踏譜の図の転載について快諾を頂きました。
管理人様、ありがとうございます。

テイラー・スウィフト - swing

2022/11/03 (Thu) 23:58:16
*.itscom.jp

普通のニュースでも報道されていたので、ご存知かも知れませんが、
テイラー・スウィフトさんが、全米ヒットチャートのトップ10を独占した!
とのことです!史上初めての快挙だそうです!

テイラー・スウィフトと言ってもダンスの方はほとんどの方がご存じないと思いますが、実は私たちのサークルで6年前に行った発表会のラテン・フォーメイションで、彼女の曲を使いました!
彼女の「Safe & Sound」と言う曲(歌)で、不思議な感じの曲だったので、私は歌詞も覚えて踊りました。

その時のメモ図を貼ります。。
スタンであれば、フィガー一覧表と数箇所の方向をメモすればOKなんですが、メモ図を見てもらえれば分かると思いますが、ラテンの場合はちょっと複雑になります!
(1ページで収まるように工夫しました^^)
この時のフォーメイションでは、前半がチャチャチャで、後半がルンバでした。
・前半:チャチャチャ~曲:Lady Gaga/Telephone
・後半:ルンバ~曲:Taylor Swift/Safe & Sound

肩甲骨を動かす(回す) - swing

2022/10/24 (Mon) 16:47:37
*.itscom.jp

スタンダードでホールドを組むときは、まず男子がフレームを作りますね。
フレーム作るとき、私は次のように教わりました。

 ①肩甲骨を(背中の後ろ側で)寄せる
 ②寄せた肩甲骨を下げる(首を長くする感じ)
 ③両腕(肘から)を前に出す

です。この状態を崩さないように、一曲踊りきります。
スタンダードでは、肩甲骨はこのように左右共同じ動作をしますが、ラテンでは違います。
例えば、ルンバでは、ウォークもクカラチャもフリーアームも、、
左右の肩甲骨は別々に前後に動かします。

この動きは、プロの先生でもスタン系の先生は苦手のようです。
高齢のダンサーは上半身も肩周りも硬い方が多いようで、この動きは難しいです。
私は、上半身も肩周りも柔らかい方なのでできますが、慣れていないので苦手です。

練習方法は、
 ①手を前に出すときは、手のひらを下向にする
 ②手をに引くときは、手のひらを上向きにする
です。

左右の肩・肩甲骨を同じ方向に動かす(回す)のは簡単なので、まずは同じ方向で練習し、次に逆方向に動かす(回す)のを練習します。

これがマスターできると、フリーアームも理路整然とした動きが実現できます!^^

Re: 肩甲骨を動かす(回す) - swing

2022/11/08 (Tue) 01:55:07
*.itscom.jp

これまでクカラチャは、体の鳩尾から下でやっていましたが、肩甲骨の動きを連動させると、非常に滑らかにできることが分かったので、練習中です^^

Re: 肩甲骨を動かす(回す) - swing

2023/01/05 (Thu) 18:30:10
*.itscom.jp

ルンバ、フリーアームの動かし方のコツ

基本動作は、、
 ①肘を脇に付け、肘から手先までを直角に前に出す。
 ②手を前に出し、「前ならい」をする。
ですが、この時、
 ①の時は、手のひらは上を向ける。
 ②の時は、手のひらは下を向ける。(あるいは親指を下に向ける)
です。

空手やボクシングの「拳の前後動作」と同じです!^^
この動作を肩から動かすのではなく、肩甲骨から行います!^^

クカラチャや単なるウォークでもこの動作が基本になります。
たぶんサンバの時も同じだと思います。

ダンキチさんへ - swing

2022/10/17 (Mon) 00:24:45
*.itscom.jp

以前ダンキチさんTVの音楽番組をご紹介したことがありましたが、参考にしてもらえなかったようでした。
こりずに、もう一度ご紹介します。

▽関ジャム 完全燃SHOW
 TV朝日毎週日曜日23時~(時間は都合で変更に
 なる場合もあります)
 来週12/23は、、
 「普段聞けないクラシック界の裏トーク~知られざる指揮者のスゴ技も!」
 ゲスト:指揮者:原田慶太楼

指揮者の生の話が聞けるようなので、指揮に興味をお持ちのダンキチさんにも是非お勧めします。
内容が参考になるかどうかは分かりませんが、ご覧いただければ幸いです^^

図は、予告編のスナップ画像です。

Re: ダンキチさんへ ダンキチ

2022/10/17 (Mon) 17:03:43
*.bbtec.net

swingさん

番組ご紹介有難うございます。
見せて頂きます。
僕が指揮について云々していたのはダンスの教科書に書かれている音楽の拍の長さとタイミング(ビート/拍点)の基本的な考え方は当然音楽の世界で考えられている拍の長さとビート/拍点の考え方と同じであり、指揮者の指揮棒で表される拍の長さとビート/拍点とも同じであるとの考え方からたまたま目にした岡部先生の論文の指揮の基本的な考え方だと思える点だけを拾い読みさせて頂いたと言うことで指揮の仕方、特に高等な指揮法に興味があると言うことではありません。
この点誤解があるのではと心配していますが。
尚我が家のTVは孫達一家に独占されたままですが先般TV番組をご紹介頂いたことをきっかけに自分用に中古のTV1台購入しました。
録画、BSは不可ですが・・

Re: ダンキチさんへ - swing

2022/10/18 (Tue) 00:05:38
*.itscom.jp

TVが見られるようになったとのこと、良かったですね。

ダンキチさんのお考えは前に伺っています。
今後同じ話をする気はありませんが、お会いして話をするんでああれば、その場で身振りやステップをしながら意見交換ができるので、有意義だろうと思います。

この番組は、対象者がPOPs系のハイアマシュア~プロミュージシャンなので、ダンキチさんに参考になるかどうかは分かりませんが、これもご縁と考えて是非視聴してください^^/

Re: ダンキチさんへ - swing

2022/10/23 (Sun) 23:15:08
*.itscom.jp

▽関ジャム 完全燃SHOW

放送開始時間が変更になったようですね。

00時40分~みたいです。

Re: ダンキチさんへ ダンキチ

2022/10/24 (Mon) 10:29:28
*.bbtec.net

swingさん

おはようございます。
残念でしたが昨夜はご推薦番組見ることができませんでした。
昨晩はいつも9時ごろ寝てしまうのですが必死に目を開けていたのですが日本シリーズが延長となり久し振りに日本のプロ野球の試合を見ることになりました。
その後、15-20分ほど待っていたのですが何の案内もないため、諦めました。
又の機会を待ちたいと思います。
でもお陰様で歴史に残る名勝負とも言える素晴らしい野球を堪能させて頂くことができました。
有難うございました。

Re: ダンキチさんへ - swing

2022/10/24 (Mon) 12:18:30
*.itscom.jp

野球の話はさておき、、
夜中にずれこんだので、私は録画して今日見ました。

ゲストは指揮者・原田慶太楼氏の他に、声楽家、オーボエ奏者、バイオリニスト。
裏トークはとっても面白かった。
ちょっとだけ その場で原田氏の指揮でゲストたちが演奏する場面もあったので、この部分はダンキチさんが見ても参考になったかも。

肝心なことは、音楽にせよリズムにせよ、理解するものではなく、感じるものだと言うことです。
感性が大切です^^

個人的には、ゲストのバイオリニストNAOTO氏が世界的バイオリニスト・イツァーク・パールマンの話をしてましたが、私もイツァーク・パールマンが大好きなので、いい話を聞けました。

Re: ダンキチさんへ - swing

2022/10/24 (Mon) 12:47:22
*.itscom.jp

ちなみに、私が好きな楽器(の音色)は、、

 バイオリン
 フルート(持っていて、30年以上吹いている)
 オーボエ(持っていて、1年ほど習ったことがある)
 チェンバロ(ハープシコード)
など。
フルートソナタなどの伴奏では、ピアノよりもチェンバロの方が好きです。

(なお、中高時代はブラバンでテナーサックスを担当していました)

Re: ダンキチさんへ ダンキチ

2022/10/24 (Mon) 14:08:45
*.bbtec.net

swingさん

番組見ることができました。
孫に頼んだ録画に入っていました。
放映時間が完全に違ったようなので録画はできていないと思い込んでいました。

夫々の演奏者の個人的な考え方、パートによる考え方の違いなどとても興味深く見せて頂きました。

指揮者の原田先生のお話からダンスのアマルガメイションは音楽の楽譜と同じような意味を持っているのだと思いました。
ダンス界のトップを目指す方、ダンス界のリーダーを自負されている方には今一度、原田先生の楽譜に対する考え方、勉強の仕方をご自分のダンスに徹底してもらえればと思いました。

少し顰蹙を買うかもしれませんが僕はMoranbong楽団のSonu Hyang-Huiなる方のバイオリンが大好きです(美人だし)^^
https://www.youtube.com/watch?v=e3D4nH9FnpY

Re: ダンキチさんへ - swing

2022/10/24 (Mon) 15:53:23
*.itscom.jp

Moranbong Band、聞いたことがありませんでした。
北朝鮮の楽団ですか?
私は“普通”だと思いました。

>番組
ご覧になったようで、よかったです。

>ダンスのアマルガメーションと音楽の楽譜
私はサークルで踊るときは、決められたアマルガメーションで練習しますが、パーティーではアマルガメーションはありません。

社交ダンスと音楽の関係は、この図に示したものがすべてです。
下のほうのリズムなどは樹の根っこ。
上のほうの蝶や小鳥が舞っている領域が表現の領域で、一番重要です。

Re: ダンキチさんへ ダンキチ

2022/10/25 (Tue) 10:27:03
*.bbtec.net

swingさん

Moranbong楽団は牡丹峰楽団と書き北朝鮮の楽団ですね。
5-6年ほど前、中国へ招待されたが理由不明で突然帰国、話題になったことがありました。

ダンスパーテイーで踊るダンスも教科書に書かれた色々なフィギャーを繋ぎ合わせて踊られており広い意味でアマルガメイションと言えると思います。

swingさんの図は音楽を主体とし社交ダンスを見た場合のように感じられます。
僕は社交ダンス全体を見、考えた場合は添付の図のようになるのではと考えています。

Re: ダンキチさんへ - swing

2022/10/27 (Thu) 00:45:36
*.itscom.jp

ダンキチさん、ご自分で図を描いたようで、ご苦労様です^^
特にコメントはありません。

Re: ダンキチさんへ ダンキチ

2022/10/27 (Thu) 10:43:52
*.bbtec.net

swingさん

色々ご指導いただいたおかげで四苦八苦しながらもなんとか簡単な図らしきものが書けるようになりました。
家内から「何やってるのよ??」と馬鹿にされていますが認知症防止の為にもなるのではと思い、もうすこし頑張ってみようと思っています^^

『ラスト・ワルツ』 - swing

2022/09/29 (Thu) 22:46:41
*.itscom.jp

昨日はウエダ・ダンススタジオさんの教室パーティーに参加して来ました。
ウエダDSさんのパーティーでは、パーティー終わってお客さんが帰るときに、BGMとしていつも『ラスト・ワルツ』が流れます。
使われているのはボーカルなしの版ですが、とりあえずYouTubeの岸洋子・日本語版をリンクします。
https://www.youtube.com/watch?v=I4r0jJz8UhA

曲名の通りワルツですが、このワルツは三連三拍子のワルツです。
つまり、6/8拍子系ではなく、9/8拍子系です。
元歌は55年ほど前のエンゲルベルト・フンパーディンクの歌ですが、この元曲から三連三拍子です。

三連三拍子なので、1拍毎に跳ねるので、同じワルツでも軽快なノリになります^^
ダンサーの皆さんがこの違いに気付いているかどうかは分かりませんが、念のためご紹介しますので、どうぞお聴きください。

Re: 『ラスト・ワルツ』 tama

2022/09/30 (Fri) 12:54:14
45.92.32.11

swingさん

swingさんwrote<曲名の通りワルツですが、このワルツは三連三拍子のワルツです。つまり、6/8拍子系ではなく、9/8拍子系です。>

6/8拍子は上記の書き方で言えば三連二拍子つまり二拍子系ですので、それと三拍子系の三連三拍子と比較しないほうがいいかもしれないという気がします。

私が誤解しているのでなければ、swingさんは、楽譜の書き方で比較するならば、以下の楽譜でその1拍を4分割して書いている部分が、実際には三連符として考えてスイング感を与えて演奏しているんですよということをおっしゃっているのだと思います。

https://www.at-elise.com/elise/ORDPZO00453/

ただそれでも読むだけではわかりにくいですよね。実際に2つを聴けばだれでもすぐに違いが分かると思うんですが。

以前ネットでリズム譜を設定するとそれに合わせて、リズムパートだけを演奏してくれるサイトがありました。もしswingさんがそのサイトを御存知であれば、それを使って、おっしゃろうとしている三連三拍子のリズムとそうでないリズムを聴いて比較できるようにしていただければうれしいですね。

Re: 『ラスト・ワルツ』 - swing

2022/09/30 (Fri) 17:20:44
*.itscom.jp

tamaさん、「6/8」の件了解です。
これが2拍子系であることは、確か義務教育の音楽で習いましたね。

簡単にどう書いたらいいかと考えて「6/8」と「9/8」を例にしました。
楽譜の例は付点四分音符を使った例のようですが、このような譜面であっても、譜面通りには演奏したり歌ったりはしてないと思います。
三連符を書くのが面倒なので、付点四分音符を借用して書いたものと推測します。
この辺の事情(私の考え)は、「音楽入門~☆二人でお酒を」を参照してください。
 ⇒http://www.interq.or.jp/sun/swing/social.htm#futaride

それでは、 レイモン・ルフェーヴル(YouTube)版を紹介します。
サビの「♪せ~め~て~♪」の部分のドラムスが明確に三連符を鳴らしています。

通常の演奏ではフォービート(スイング)の場合もそうですが、表立って三連符を使うことはありません。あくまでも「さりげなく」使います。

 >三連三拍子のリズムとそうでないリズムを聴いて比較できるようにしていただけれ
以前も紹介したと思いますが、テネシーワルツ(推奨名曲集#54)でどうぞ。
 ①Patti Page版…イーブン三拍子
 ②とAnne Murray版…三連三拍子
を聞き比べてください。
メロディーを聴いただけでは分かりませんが、伴奏を聴けば、「さりげなく」そうなっています。

色々の版を聴いてみましたが、倍賞千恵子版や尾崎紀世彦版も同様に「さりげなく」使っていました。

Re: 『ラスト・ワルツ』 - tama

2022/09/30 (Fri) 21:17:19
*.kcn.ne.jp

swingさんwrote<楽譜の例は付点四分音符を使った例のようですが、このような譜面であっても、譜面通りには演奏したり歌ったりはしてないと思います。三連符を書くのが面倒なので、付点四分音符を借用して書いたものと推測します。

私ももちろんそう思っています。三連符で記載しているのを探したんですが探せなかったので....
譜面通りに演奏してしまうと、突っかかってしまう感じになるので、気持ちの良いスイング感は出ないと思います。

Re: 『ラスト・ワルツ』 - swing

2022/10/01 (Sat) 19:18:16
*.itscom.jp

そうなんです^^

記譜法については「音楽入門~☆二人でお酒を」の他に、「音楽入門~リズム専科」に掲載している高校の音楽の教科書の図をこちらにも転載しておきます。

但し、吹奏楽団などでは、行進曲の演奏時に三連符と付点四分音符は明確に区別されます。

Re: 『ラスト・ワルツ』 - tama

2022/10/01 (Sat) 22:47:40
*.kcn.ne.jp

swingさん

<但し、吹奏楽団などでは、行進曲の演奏時に三連符と付点四分音符は明確に区別されます。>

そうであっても全く不思議には思いません。

突き詰めて言えば音楽で何を表現したいかがまず先であって、それにできるだけ近く記載しようとしたのが楽譜だと思います。ですから楽譜というのは不完全なものだというように私は認識しています。

それと似ていますが、ダンスの教本だって不完全なものであると認識していますし、実際にもThe Ballroom Techniqueの実質的著者であるアレックス・ムーアもBallroom Dancingで教本に書いてあるとおり踊ることが不可能な場合もあると書いています。

Re: 『ラスト・ワルツ』 - swing

2022/10/02 (Sun) 01:49:43
*.itscom.jp

Alex Mooreとダンスの教本の話を聞くと、私はどうしても柔道を創った嘉納治五郎の話とを思い出してしまいます。

嘉納治五郎はそれまであった「柔術」から学校教育に取り入れられる「柔道」に整理し、創りました。
その普及のために、指導者の育成と、指導者が職業として生活していけるよう接骨院も整備したと聞いています。

表現や技術の必要際について考えるときには「書道」と比較してしまいます。
書道には勿論上手い・下手もありますが、表現の内容は基本的に「自由」です。
技術(テクニック、Technique)は、、
特に技術書と言えるものがあるのかどうか分かりませんが、必要最小限です。

社交ダンスでは、「現在使われているフィガー一覧表」はあってもいいですが、テクニック・ブックはテクニック・ガイドブックと言う認識でいいんじゃないかと思っています。

そのような意味で、西村拓一先生の「論文」は単なる「分析」に過ぎないと思っています。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.