YY喫茶室Ⅱ
トーヒールスイブル - swing
2025/07/05 (Sat) 02:18:46
*.itscom.jp
今回のジャイブには、トーヒールスイブルが入っています。
私が知っているトーヒールスイブルはカウントが全部[Q]なんですが、
先生のカウントはところどころに[S]が入っています。
JBDFの教本を見てみると、「QQ QQS QQS」とすることもできる
と書いてありました。
知りませんでした^^;
Re: トーヒールスイブル - 伊達吉
2025/07/06 (Sun) 06:05:43
*.bbtec.net
swingさん
私は、ジャイブはあまり踊りませんが、Sを入れることは、可能です。
1.左足FP後退 Q
2.右足にPPで体重を戻す Q
3.右足スイブルCPPへ Q
4.右足スイブルPPへ、左足体重をかけずに斜め前へ Q
5.右足スイブルCPPへ、左足アクロス前進 S
6.左足スイブルPPへ Q
7.左足スイブルCPPへ、右足体重をかけずに斜め前へ Q
8.左足スイブルPPへ、右足アクロス前進 S
次いで、3~8をQQQQQQで踊ります。
Re: トーヒールスイブル - swing
2025/07/06 (Sun) 11:48:28
*.itscom.jp
伊達吉さんの[S]の入れ方は、テキストと同じですね。
うちの先生もこれでやってます。
Re: トーヒールスイブル - swing
2025/07/13 (Sun) 00:24:56
*.itscom.jp
うちらのサークルの先生は、篠田学大先生と同様に、
「QaQ」の「a」の長さについて、
「3/4拍+1/4拍」と説明しています。
楽器演奏やMIDI入力ができる我々としては、これは間違いで、
「2/3拍+1/3拍」が正しいのですが、
ダンス界ではどうしても1拍を3で割る考えができません。
伊達吉さんも、やはり「3/4拍+1/4拍」とお考えでしょうか。
Re: トーヒールスイブル - 伊達吉
2025/07/13 (Sun) 06:32:12
*.bbtec.net
おはようございます。
音楽に弱い伊達吉です。
最初から「a」は1/4拍と教えられてきました。
スイングでは1/3拍というのは、swingさんのこの音楽入門で始めて知りました。
おそらく、曲に乗って踊っているときは、1/3拍で採っているのでしょうが、踊り分けよと言われると難しい気がします。
添付は、ウォルター・レアードのテキストのサンバの「a」の説明です。
私は、これを信じていました。
Re: トーヒールスイブル - swing
2025/07/13 (Sun) 11:55:37
*.itscom.jp
伊達吉さん、返信ありがとうございます^^
>サンバの「a」の説明
有難うございます。
サンバは音楽的には16拍子(イーブン)で、「a」は1/4拍です。
問題は、「イーブン」ではなく「スイング(フォービート)」です。
スイング(フォービート)は、各拍が三連符で構成されているので、「a」は自ずと1/3拍になります。
日常の言葉で「跳ねる」と言う言葉を使いますが、
「跳ねる」と言うよりも「揺れる」の方が相応しいかも知れません。
ダンキチさんは、「ダンスは科学だ」と言ってますが、
私は「音楽は数学だ」と思っています^^
・二人でお酒を
http://www.interq.or.jp/sun/swing/social.htm#futaride
・YouTubeから、伴奏が三連符の連続の曲:
Beautiful, Beautiful Brown Eyes
https://www.youtube.com/watch?v=UC6y9mRIF2w
Re: トーヒールスイブル - 伊達吉
2025/07/13 (Sun) 14:16:03
*.bbtec.net
私が学生の頃、クイックステップの定番曲は「森を歩こう」だったのですが、同じようによく競技会でかかっていた曲に、三連符が2回、4回と続く曲がありました。
分かっていても、結構リズムを狂わせられたのを覚えています。
Re: トーヒールスイブル - swing
2025/07/14 (Mon) 00:51:56
*.itscom.jp
「森を歩こう」と言われても分かりません^^;
スイング曲の三連符は、通常、ドラムスがスティックじゃなくて、ブラシでさりげなく、
ツーチャッツ、ツーチャッツと鳴らす程度のものが多いです。
上の曲の例(Beautiful, Beautiful Brown Eyes)や
I Can't Stop Loving Youのようにピアノで露骨に三連符を鳴らす例は稀だと思います。
Re: トーヒールスイブル - 伊達吉
2025/07/14 (Mon) 06:57:58
*.bbtec.net
ネットで探しているのですが、さすがに曲名を知らない曲を探すのは至難の業です。
森を歩こう をお聞きください。
https://www.youtube.com/watch?v=q1ktk1Nrilc&list=RDq1ktk1Nrilc&start_radio=1
Re: トーヒールスイブル - swing
2025/07/14 (Mon) 12:34:37
*.itscom.jp
>森を歩こう
聞いたことがありました!
YouTubeで、自分でも探してみました。
それで、コメントを読んでみると、
NHKの軽音楽のテーマで流れていたとか、
昭和44年頃NHKのラジオ番組に「森を歩こう」と言う番組があったとか、
皆さんの沢山の思い出の詰まった曲のようです。
私は、どこでこの曲を知ったのか覚えていませんが、
教えてくれた伊達吉に感謝します!^^v
・・・
更に調べてみると「ハーブ・アルパート」版が出て来ました!
ハーブ・アルパート版はブラス合奏で、私が聞いたのは、こちらかな
と思います。
ハーブ・アルパート版:↓
https://www.youtube.com/watch?v=9Bl5D6NfgTo
Re: トーヒールスイブル - 伊達吉
2025/07/14 (Mon) 16:19:58
*.bbtec.net
いやあ、驚きです。
まるで別の曲みたいですね。
3連符の曲探し、300曲以上イントロを聴きましたが、残念ながら見つかりませんでした。
今回は、諦めます。
いつか偶然見つけたら、ご報告しますね。